WordPressを運営していて、強調したいところは太文字にしたり、蛍光マーカーを付けたり、赤字にしてみたり、色々な対策をして読者に大事な文章をアピールしているそこのあなた。
もっと読者を惹きつける画期的な方法があることをご存知でしたか?
とうとう紹介するときが来てしまいましたよ。
動くラインマーカーをな!(ΦωΦ)
今回は、WordPressプラグインの「ZEBLINE(ゼブライン)」という蛍光ペン風のラインマーカーがスクロールと共に追尾する、神プラグインの詳細をレビューしていこうと思います。
以前から、あふぃりごとでも使用してきて、「それどうやんの?」と多数のお問い合わせを頂いておりましたが、遂に解禁です。
ささやかな特典も付いてますので、ぜひ最後までお付き合いくださいませ。
ZEBLINEは下線(蛍光マーカー)が動くWordPressプラグイン
WordPressでは、デフォルトでも文字に背景色を付けることが可能ですが、もうそれって見飽きてしまいましたよね?
今回、ご紹介するZEBLINEというプラグインは、↑この背景色をスーーーーっと動かしてくれるプラグインです。
これを使うことで、読者に読んでほしいところを簡単にアピールできるし、「この人すごい人かも!天才かも!まじやばい!!」と思わせることもできます。
しかも、操作、設定も簡単なのでWordPress初心者でも、インストールしてしまえばすぐに使うことができます。
こんな感じで蛍光ペンでラインを引いてくれるよ。(パターンA)
こんな感じで蛍光ペンでラインを引いてくれるよ。(パターンB)
こんな感じで蛍光ペンでラインを引いてくれるよ。(パターンC)
ちなみに、ZEBLINE(ゼブライン)は、
- 今後、値上がりする予定
- 利用中ブログで公式から被リンクゲット
- まだ利用者が少ないから差別化のチャンス
ということで、今が買いのWordPressプラグインなのです。
【特典付き】ZEBLINE公式サイトはこちら
ZEBLINEの評判をチェック!
🦓ZEBLINE🦓を愛用してくれているブログたちをご紹介🙌https://t.co/9OHRgBEWjr
いつもありがとうございます。
個性的なブログたちに使っていただけて、うれシマウマ‼️笑@totti_space @shirohaya10 @guutenx @098ra0209 @shumarukiti @okapo192 @Shohei192 @KNGrits @9mo4pro @kan_ichi0517 pic.twitter.com/EqyTVtTpJq— ZEBLINE🦓ゼブライン🏳️🌈 (@zoo_wp) 2018年10月25日
ゼブライン(@zoo_wp )買っちゃった!😍
導入している人のブログがかっちょ良すぎて!!😍
導入するのが楽しみだからブログ書きます😁
今月ブログ少なすぎだから書きます😍
(自戒も込めたツイート)
— あきよし@韓国ノマド (@b1a4akiyoshiftm) 2018年10月27日
ということで、僕もつぶやきます。
ZEBLINE(ゼブライン)というWordPressプラグインがかなり捗る。ライバルとの差別化もできるし、何よりインパクト大。久しぶりにいいプラグインと出会えた気がする。 #ZEBLINE #ゼブライン
— あふぃりごと@アラタツ (@ara_chanman) 2018年10月30日
ちなみに、あふぃりごとのコメントでもこれどうやるの?と頂いていました。
ZEBLINEを使うとどうなるの?
あなたは、WordPressを運用していて、こんな悩みはありませんでしたか?
- アクセスは来ているけど、滞在時間が短い
- もっとCV(コンバージョン)率を上げたい
- 読者にインパクトを与えたい
- 他のブログと差別化を図りたい
- 読んでほしいところをちゃんと読んでほしい
- ブログ記事をオシャレにカマしたい
- 読者にファンになってほしい
- 楽しくブログを続けたい
ZEBLINEを使うと、こういったことが叶います。
滞在時間、CV(コンバージョン)が伸びる
最近は、特にGoogleが滞在時間を気にしている傾向にあります。
滞在時間とは、読者が検索からブログに訪問して、あなたのブログにどのくらいの時間滞在していたかを見るものです。
Googleアナリティクスにも、滞在時間が表示されることからも、Googleがこの指針を重要視していることが伺えますよね。
この滞在時間が短いということは、あなたの記事を流し読みされている、もしくはつまらないからすぐに閉じられている可能性が高いです。
滞在時間を伸ばす手段は、いくつかあります。
- コンテンツの質を高める
- 冒頭分を鬼ほど強化する
- 読みやすさ、わかりやすさを追求する
- アイキャッチ画像で目を引く
- …etc
ZEBLINEは、この中の「読みやすさ、わかりやすさ」、また「目を引く」という部分を強化してくれます。
それに、ページを開いた冒頭分でいきなり蛍光ラインが動けば、「お?なんだ?このブログは他とは違うな」と読み進めてくれるかもしれません。
このプラグインを入れて、ラインマーカーを追尾させるだけで、滞在時間が1秒でも2秒でも伸びるなら、使わない手はありません。
記事を読み進めてくれるということは、それだけ興味を持ってくれるということなので、記事下にあるアフィリリンクもクリックされやすくなると思います。
つまり、コンバージョンも伸びる(ΦωΦ)
読者に強烈なインパクトを与えることができる
世の中には、数億、数十億といったわけのわからないほどのWEBサイトが存在します。
その中で、あなたのブログを読んでもらおうと思ったら、少しでも工夫を施していかなければライバルに勝つことはできません。
それを、ZEBLINEを導入するだけで、「なんじゃこりゃー!」とインパクトを与えることができれば、あなたのブログにファンが付き、リピーターになってくれるかもしれません。
ブログは、そのほとんどが「文字」で構成されています。
そこにはほとんど動きがありません。
でも、このように文章に動きが出れば、自然と追いかけてしまうんですよね。
大事なところに、ZEBLINEで印象を与えれば、あなたの記事で「何を伝えたいか」が明確に伝わるはずです。
他ブログと差別化を図れる
アフィリブログでは特に、ライバルとの差別化が重要です。ネットサーフィンをしていて、あなたも思いませんか?
って。
なぜなら、アフィリエイトをしている人たちは、他のブログやサイトに書いてあることをリライトして記事を投稿しています。(もちろん、崇高な人はオリジナルコンテンツを作ってますが)
でも、似たような記事でもこうしてラインマーカーが動けば、あなたの記事はオリジナルに見えるかもしれません。
もちろん、本質を見れば、記事の内容で勝負するべきですが、特に初心者のうちはオリジナリティを出すのが難しいものです。
そこで、一旦ZEBLINEで差別化を図り、同時にコンテンツ力も磨いていくというのはどうでしょう。
ZEBLINEの使い方・主な機能
では、ここからはZEBLINEの使い方と機能をご紹介します。
まず、ZEBLINEの公式サイトへジャンプします。
ZEBLINEを入手したら、WordPressの管理画面の「プラグイン」⇒「新規追加」をクリックします。
プラグインをアップロードをクリックします。
ZEBLINEに梱包されている「zebline.zip」をアップロードしてインストールします。(解凍せずにね)
ZEBLINEの操作画面
ZEBLINEをインストールすると、WordPressの管理画面左バーに「ZEBLINE」が追加されます。
ここが、ZEBLINEの操作画面になります。
ここでは、
- マーカーのスピード
- マーカーリンクの点滅
- マーカーの色の変更
- マーカーAに当てたいタグorクラスorID
を設定することができます。
基本的に、デフォルトのままでもOKですが、ラインマーカーの色を変更したい場合は、カラーコードを変更するだけでOKです。
ちなみに、あふぃりごとでは
- マーカーA:#fffb3e
- マーカーB:#a4eeff
- マーカーC:#a2ff44
この3色を採用しています。
ZEBLINEの機能は以上となります。
かなりシンプルで初心者にも使いやすいよう設計されているところに非常に好感を持てました。
【特典付き】ZEBLINE公式サイトはこちら
ZEBLINEを使うとブログが楽しくなる!
いかがでしたでしょうか?ZEBLINEを導入してみたくなりましたか?
もし、あなたがアフィリエイトをしていて、WordPressでブログを運営しているなら、このプラグインはかなりおすすめできると思います。
しかも、値段も良心的ですし、買いきりなので負担も少ないと思います。
導入に関するデメリットがないか色々考えましたが、特にありません。
ただ、今はかなり安い金額で提供されていますが、値上げを検討しているらしいので、値上げになる前に手にしておくと損した気分にもならないと思います。
ささやかな特典も付けてます。
最後に、あふぃりごとからZEBLINEを購入された方には、ささやかな特典もご用意しました。
特典①AddQuicktagのエクスポートファイル
ZEBLINEは、<span>タグを使ってコードを入力しないといけません。これ、手打ちでやっていると結構手間です。
そこで、AddQuicktag(別プラグイン)にショートコードを入力したエクスポートファイルをプレゼントします。
これがあれば、面倒なタグ打ちの作業が省かれるので、よりブログ運営が楽しくなるはずです。
※すでにAddQuicktagを使っていてショートコードを登録している場合、上書きされるので気をつけてください。
特典②読者を満足させるコンテンツの作り方(非売品)
これからは、良いコンテンツを作らなければ検索上位を目指せないとよく耳にすると思いますが、初心者の方にとって、良いコンテンツってどうやって作るんだろう?という悩みもあると思います。
そこで、読者を満足させるコンテンツの作り方を具体例を交えて動画にしました。
この動画を見て、読者が満足するコンテンツを作る4つのポイントを学んでみてください。
それだけでも、ライバルと差を付けるコンテンツを作れるようになると思います。
この2つの特典をお付けするので、あなたのアフィリ生活に役立ててください!
【特典付き】ZEBLINE公式サイトはこちら
ちなみに、ZEBLINE公式の特典も3つほどあります。
- ZEBLINEご利用ブログリストに掲載させていただきます。
- ZEBLINEのレビュー記事投稿すると、ブログをご紹介させていただきます。
- プラグイン導入サポートを30日間/回数無制限でお問い合わせフォームから受付します。
特典に関する注意事項
必ず、特典の表記を確認してください。
決済画面で「あふぃりごとの特典」の表記がある場合のみ特典を受け取れます。
お気をつけください。